ニャンチママの日記

発達障害の子どもたちの子育てと教育についてのブログです

ユッキー24:行ってみたら?牧場へ

ユッキーが体育で「1」をとったという話がありましたが、

先日OTさんと話していたら、中学時代にやはり「1」を英語でとったことがあるという話が出てビックリ。

発表点というのがあって、彼女は発表が嫌いな子で、テストの成績はいいけど、発表するように強要され、それでもしなかったので「1」の評価をつけられたそうです。

まったく!中学の先生は!・・・・・・と話が盛り上がってしまいました。

マイルールを押し付ける先生が多すぎ。そして成績を切り札にする。

 

今、そんな先生はとても苦労する時代になったと思う。

 

 

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

 

ユッキーは高校生になっても、「将来は牧場で働く。」と言い張っていました。

一度言い出したら、他人が何と言おうがダメなので、私はこう言いました。

 

「いいんじゃない。だったら、牧場でアルバイトしておいでよ。」

 

彼が中3の時に、家族でオーストラリアにファームステイしていました。

そこに連絡をして相談しました。

 

『食費だけ出してもらって、見習いをしてもらいましょう。アルバイト料は出せないけど、その代わりフォースライディングはコーチしてあげよう。』

 

という条件で、高校1年生の夏休み2週間、オーストラリアの牧場に放り込んじゃいました。

外国なら逃げ出せない。やってもらいましょう。

 

不器用なユッキーにこういう仕事が向いているとは思えませんが、本人がそれでもやりたいというのであれば、それはそれでいいと思っていました。

 

意気揚々とユッキーは出かけていきました。

 

パースの空港で、なかなか迎えに来てもらえず、心細い思いをしたようですが、何とか牧場にたどりついたそうです。

2週間それなりに仕事をし、フォースライディングもそこそこできるようになって、日本人の観光客を馬に乗って案内とかもしていたようです。

 

思っていたよりやるじゃない!

f:id:kuma5risuchny:20170609180641j:plain

しかし、彼はこう言いました。

「お母さん。牧場は3K(キツイ、汚い、臭い)の仕事で大変なんだよ。つなぎの服で仕事するんだけど、馬の糞がついていても、次の日もその服を着て仕事をするんだよ。」

「そうなんだ、大変だったね。それでもこの仕事するんでしょ?」

「ちょっと向いてないかも。やっぱり大学行こうかな。」

 

自分で進路変更しました。

 

うちDr.がよく言ってます。

「自閉の子は体験から学んでいく。だからいろいろ体験したり、YouTubeとかで疑似体験させて学ばせるといいよ。」と。

その頃は、Dr.とはまだ出会っていなかったのですが、体験で学ばせる事ができました。