ニャンチママの日記

発達障害の子どもたちの子育てと教育についてのブログです

ユッキー10:小学校は大変だよ⤴︎

ユッキーが1年生になって、親子で大変な毎日がはじまりました。

 

まず、宿題。

市販のプリント1枚なんだけど、

なぞり書きはかなりずれているし、ひらがなの形は悪いし…。

家で書き直しをさせたいけど嫌がるのはわかっているので、ほんのすこしだけ書き直してオッケーにしていました。それでもそれを済ますのに多分普通(平均)の子どもよりも4〜5倍の時間がかかっていたと思います。

 

それから明日の用意。

なるべく自分でできるようにしたいので、明日の日課を二人で見ながらやり方を教えていったけど、言うこと聞かない。昨日のまんまドンと入れようとしたり、鉛筆削るのをいやがったり。

それより一番大変だったのは、あるはずの教科書やノートや鉛筆などの文房具がないことでした。前の日に揃えて持って行かせても筆箱の中身が鉛筆一本だけとか度々なのです。いったいどこに消えてしまうのか?学校に置いてきたのか尋ねても本人は答えず、いったいどうなっているのか?????でした。名前書いてるのになあ。

そのうち教科書やノートがヨレヨレになり、もどってきた鉛筆や消しゴムがボロボロになっていたり(涙) プリント類もぐちゃぐちゃで連絡袋に入っていることなんかめったにない。学校は出すものが一杯あるのに、学校から家に届かない、家から先生に届かない(涙)

f:id:kuma5risuchny:20170429233646j:plain

 

きっと担任の先生は、この親はどうなっているんだろう?どんな育て方をしてきたんだろう?と思われていたと思います。

両親、教師なのにね・・・・。

 

先生は1年生の時に初めて子どもと出会って、それまでの生育歴なんか何も知らないのだから、親がどんなに苦労してこの子を育ててきたのか想像もつかなかったと思います。

 

不器用で処理能力に困難さを持つユッキーにとって、学校という場所がどんなにストレスだったかということも先生にはわからなかったと思うし、それがどんな形で現れるのか、私にも予想できていませんでした。