ニャンチママの日記

発達障害の子どもたちの子育てと教育についてのブログです

ユッキー3:1才でまさかの腸重積

体の重かったユッキーも1歳近くになって、つかまり立ちをさせてやると(体が重くて立てない)足を交わし、ちょっとつたい歩きをするようになりました。

もうすぐ一人で歩くかも…とワクワクしていました。

f:id:kuma5risuchny:20170420234233j:plain

 

母はユッキーの1歳のお誕生日から教職に復帰。もうお腹には二人目がいて、7ヶ月の身重でした。

ユッキーは10ヶ月から保育園デビュー。いろいろ病気をもらってきては、具合の悪い日が続いていました。

 

1歳から三日目の土曜日。その日は朝から具合が悪そうで、いつもならよく食べるのにさっぱり食欲がなく、少し微熱もあり、風邪かなと思っていました。

近くの私立の総合病院がやっていたので連れて行きました。

「?・・薬を飲ませて様子を見てね。」と言われました。

 

でも、薬を飲ませても吐き、白湯を飲ませても吐き、「グググ…」と時折いうくらいで、夕方には死にそうにぐったりしてきて、病院に駆け込みました。

 

先生は大便が出ていないのを確認して浣腸されました。血便が出たのでびっくり。

「腸重積です。高圧浣腸をかけて腸を伸ばしてみますが、伸びなかったら腸が壊死をするので開腹手術をします。」と言われました。

 

もっと早く病院に行けばよかったのにゴメン・・・と祈りながら待ちましたが、結果は開腹手術。2時間くらいかけて手術しました。

 

母はなみだなみだで、もう仕事やめたい。と思いましたが、実家の母が手伝いにきてくれて、何とかこの危機を乗り超えたのでした。

 

昔だったら、助かってないですよね。

 

ユッキーは、痛みに対して鈍感なところがあると思います。本当だったら、普通の子供はこんなとき痛くてもっと泣いたと思います。年中さんの頃はフライパンで火傷をしても、1年生の頃カッターでだらだら血が出るほど切っても「痛くない」と言っていました。

4年の時に虫垂炎になった時などは、お腹痛いと言ったらしいけどみんなに「お前ヘチマを食べたからだろう。」とみんなから相手にされずがまんしていたら嘔吐して、やっと本気にされ病院に連れて行ってもらった時には腹膜炎の一歩手前だったというエピソードもあります。

他の子のように、痛くて泣くとかいうことはとんとない子でした。

 

これは、PDDの感覚の鈍さのせいか、DCDのせいか〜???

感覚に対して敏感だったり鈍感だったりするのは、危険なことも多いですよね。